まちやど的 いなか暮らし体験報告!
2015/5/31
毎月1回開催している『まちやど的いなか暮らし体験〜里山編〜』
第3回目を5月30日(土)に開催しました。
今回の参加者は。。。
なんと、私一人。
それでもイベントは予定通り開催しました!
だって、元々このイベントは
『私自身が月に1度は土に触れる日にしたい!』
というのがきっかけで、
ほぼ同じ時期に郡上に移住してきて、郡上市明宝で里山暮らしをするサミーに
企画を持ち出したものなんです。
同じ『郡上に移住』とはいえ、八幡と明宝では全く違う暮らしぶり。
それぞれの違いを情報交換してお互いの今後の励みにしたり、
『これからいなか暮らしをしたいな』 と、なんとなく考えてる人の
ぼんやりしたイメージを少しでも現実的にできるきっかけになれば。。。
と始めたんです。
参加者一人なので、ちょっと早めに集合して、畑の恵みを収穫して、
とれた野菜と旬の食材で里山ランチ作り!
↑
第1回目の里山体験で植えた春菊と小松菜が2ヶ月でこうなる!!
↓
サミー曰く、成長っぷりや収穫量はまだまだ。。。だそうだけど、
自分が植えた種から芽が生えて、成長過程が一目瞭然!
そして、おなかも満たしてくれるなんて。。。♡
普段土に触れることがない私にとってはそれだけで大満足でした。
今回サミーの畑でとれたのは、
小松菜、春菊、エンドウ(絹さや)
サミーの自宅に戻って、ランチの準備スタートです。
とはいえ、ほとんどサミーが事前に仕込んでくれていたようで、
私は洗い物と写真撮影&おしゃべり担当。。。ってことで。
さくさくと準備するサミー。
ほう葉ずし作り(葉っぱで包むだけ)は私も手伝いました!
そして、できました!里山ランチ
ほう葉ずし
イワナの甘露煮
山菜の煮物
ゆでたて絹さや
エンドウ豆の甘煮
採れたて春菊と小松菜のお吸い物
メニューについての詳細は、サミーが後で追記してくれる。。。はず。
今回は私たち移住女子2人だけということもあって
ランチタイムの会話はやっぱり『郡上でくらす』ということについて
『郡上あるある話』などで盛り上がりました。
今回私たちが共通で思ったのは
『いなか暮らし倦怠期ってあるよね。。。』ということ。
好きで住んでる郡上(八幡&明宝)だけど、
やっぱりずーーーっといると、たまに外に出たくなる。
そんなこんなをおしゃべりしながらのランチタイム。
こういう話の内容こそ、これからいなか暮らしをしたい人たちは
知りたいところなんでしょうけどね。
ご興味ある方は、次回のいなか暮らし体験にご参加ください(笑)
ランチがすんだら再び畑に向かい、夏野菜の支柱立て。
午後はなんだかんだと私も一緒に作業に集中しちゃったので
あまり写真は撮れませんでしたが。。。
今回は落花生の定植もしました。
根元に注目!(当たり前だけど)ほんとに落花生から芽が出てるんです!
植えてから土をかけてあげる瞬間は、なんだかお昼寝のあかちゃんに
お布団をかけてあげるような優しい気持ちになりました。
元気に育ってね♡
とはいえ、私はまた1ヶ月間育児放棄なんですけどね...笑
まちやど的いなか暮らし体験 第4回目は
6月20日(土)13時から開催ですよ。
詳細はまたウェブサイトイベント情報などでご案内します!