ご利用案内/予約
★ご予約前に必ずお読みください★
【ゲストハウスまちやど】、【タテマチノイエ】共に、郡上市を観光やお仕事の拠点の一つとして生活をされる方向けに、1泊から長期滞在もできるシェアハウスとして、地域に寄り添いながら、人にも環境にもできるだけ負担が少ない形で運営しております。
特別なおもてなしやサービスはありませんが、八幡の“暮らし”をのんびり味わってください。
空室状況
Availability
※表記のあるお部屋がご予約可能です

予約について
□6泊以上の滞在は到着予定日3ヶ月前から、1−5泊の短期滞在は到着予定日2ヶ月日前から受付開始です。
※1ヶ月以上の滞在を希望の方は、事前のオンライン面談と賃貸借契約書が必要となります。
□完全予約制です。ページ下部の予約フォームより予約手続きをお願いします。
□予約受付終了は宿泊日前日20時です。それ以降の予約は申し訳ございませんがお受けできません。
□お電話でのご予約は承っておりません。
□当日のご予約は受け付けておりません。
□タテマチノイエは男女混合となります。女性専用をご希望の場合はまちやどをご利用ください。
予約確定後のキャンセルについて
□予約確定後のキャンセルにつきましては、下記のキャンセル料を請求させていただきます。
□クレジット決済完了後のキャンセルは、下記に加えて事務手数料5%が加わります。
3日前 | 前日 | 当日 |
50% | 70% | 100% |
チェックイン・チェックアウトについて
□当施設は事前決済、無人チェックインシステムを導入しております。
□住所:岐阜県郡上市八幡町島谷703-1(タテマチノイエ)
□16:00以降お好きな時間にチェックインが可能です。
□チェックイン後の門限はございません。
お手荷物について
□お荷物の預かりサービスはございません。
※城下町プラザ、旧庁舎記念館のコインロッカーをご利用下さい。
□滞在中のお荷物の管理は、各自の自己責任でお願いいたします。
共有部分について
□ご利用可能時間は23時までとなります。
□オンラインミーティングなど会話を伴うリモートワークのご利用は10:00〜17:00でお願いします。
観光や休暇を目的にご滞在の方もいらっしゃいますので、ご配慮いただけますと幸いです。
入浴設備について
□シャワーをご利用いただけます。
(浴槽入浴はできません)
□ボディーソープ、シャンプー、リンス、ヘアドライヤーがございます。
□ウイルス等感染防止のため共有スペースには手拭き、足拭きなどは設置しておりません。
バスタオルやフェイスタオルなどは各自でご用意をお願いします。
客室について
□一般住宅のため話し声などは聞こえます。
隣接するお部屋の方にご配慮いただき23時以降はお静かにお願いいたします。
※お部屋の詳細は下記ページにて確認ください。
お子様/ご年配の方の利用について
□18歳未満の方のご利用はお断りしています。
□バリアフリー対応はしておりませんので、お体の不自由な方はご利用が困難な場合がございます。
□タテマチノイエは男女混合宿泊施設です。
□女性専用宿泊施設をご希望の方は宿泊の方はまちやどをご利用ください。
駐車場について
駐車(輪)場のご用意はございませんので、近隣駐車場をご利用ください。
近隣駐車場ご案内> 旧庁舎記念館
> サイトウパーキング
> 愛宕駐車場
※郡上八幡は狭い路地が多く、短時間の路上駐車でも近隣のご迷惑になる場合がございます。
荷物の搬入の際の建物前の路上駐車は5分程度に留めていただき、建物前や近隣住宅前の路駐はご遠慮ください。
> 安養寺有料駐車場
敷地内に駐輪スペースや自転車スタンドのご用意はありませんのであらかじめご了承くださいませ。
その他
□ハウス内は全面禁煙です。
□全館Wi-Fi完備です。
□テイクアウト容器やペットボトルなどのゴミ削減のため、近隣飲食店のご利用、マイボトルご持参にご協力をお願いいたします。郡上八幡には天然水の水汲み場が点在していますので、ぜひマイボトルをご持参の上美味しいお水を堪能してください。
当施設では「住み込み管理人」「見習い女将」を随時募集しています。
(→ 詳細はこちら)
【まちやど】【タテマチノイエ】共に郡上八幡の住宅街の一角にある普通のお家です。
滞在中は、地元の方々の生活の中にお邪魔しているという気持ちでお過ごし下さい。
ご予約フォーム
(※)は入力必須項目です。