新生活にシェアハウスという選択肢を。

2021/3/11

お知らせ


3月。。。春。
入学、進学、転勤、リモートワークetc…

これまでの暮らしから離れて旅立つ寂しさや、新しいくらしに向けて期待と不安で胸がいっぱいの方もたくさんいらっしゃると思います。

 

先日まちやどに滞在した20代の女の子。

郡上市(八幡町)求人の面談前泊のため滞在したのですが、その後無事就職が決まったと嬉しいご報告をいただきました!

が。。。その後すぐ、お家探しが難航していて困っていると相談がありました。

家賃相場も高くて、郡上での収入で生活が賄っていけるのかとっても不安だし、そもそも物件自体が少ない上に、3−4月はみんな新生活に向けて退去と入居のタイミングがうまく行かないと家賃を二重に払うことになったり、

下手したら、【住む家がない。。。】

なんてことにもなりかねません。

実際、私は郡上1年目で経験しました(苦笑)

今では懐かしい思い出ですが、当時は笑い事じゃなかった。。。

 

そこで、

進入学や転勤で新しい郡上ぐらしをされる方へ

スタートアップとして【シェアハウス】という選択肢はいかがでしょう?

 

女性専用宿泊施設【まちやど】はシェアハウス(長期滞在)×ゲストハウス(単発利用)のハイブリッドスタイルで運営しています。

ウェブサイトの料金表では1日、1週間、1ヶ月の表記をしていますが、1ヶ月以上の滞在ができないという印象があったらしいので、

この度、1年契約の料金プランもわかるようにまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

お得な長期滞在_210314

 

例えば、まちやどの【お城の見える和室】を一例にあげると、1ヶ月50,000円。

八幡を始め、郡上市内の(数少ない!)単身者住宅と比較してみると…

家賃 60,000円(相場はこれくらい)、契約金(家賃4ヶ月分)、水道光熱費 (基本料込み1ヶ月平均),火災保険料,wifi利用料(INGか郡上ケーブル加入しないとテレビ見れないんだよね。。。)

諸々含めると、1ヶ月で!88,000円も!

なんと、シェアハウスという選択をするだけで、ひと月4万円近くも節約できる計算になります。

しかも、新たに一人暮らしを始める方は、冷蔵庫や洗濯機などの家電製品も一式揃えなければなりませんね。

これは、かなり大きい。。。

 

もちろん、知らない人との共同生活が不安とか、1人の方が気楽という方もいらっしゃるかもしれませんが、

都市部で一人暮らしをしていた人たちは、このコロナ禍をきっかけに、人との関わりを求めて敢えてシェアハウス暮らしを始めた人が多数いると聞きます。

郡上は地域のつながりが強い土地ではありますが、こんなご時世なので、歓送迎会などで地元の人と交流する機会も少ないだろうし。。。

知らない土地、新しい人間関係、慣れない職場(学校)。

そういう環境で、縁もゆかりもない人が新たな暮らしを始めるのはだいぶハードル高いですよね。

実際、仕事で郡上にきました!という方でずっと一人暮らししてた人は、職場だけの人間関係に行き詰まってしまい、

「郡上の暮らしは全然楽しくなかった。。。!」

という印象を持って去っていった人も何人かいます。

もちろん、土地や人との愛称はあると思いますが、せっかくのご縁で郡上で暮らすことになったのに、郡上のほんの一面だけしか知らずに去ってしまうのはとっても残念なことですよね。。。

 

まちやどでの暮らしは、管理人である私がハウスシェア歴30年近く経験があり、郡上で移住歴11年!

郡上暮らしに、いろいろご相談乗れますよ。

 

まちやどでシェアするメリット

★とにかく初期費用が安いので、リーズナブルに新生活が始められる!

★広く郡上全体の地域性を知った上でじっくりと家探しができる。

実際、知人からの紹介で理想的な家をリーズナブルに借りれたという人もいます!

★町内会の活動、ゴミ出し、食事、長期不在時の家の管理、雪かきなど、一軒家を管理する負担を分担できる!

入居者同士で協力しましょう!食事はご希望があればタテマチ食堂で食べれます!

★もれなく、郡上全域のすごい人(=面白い人、変な人)と知り合えるので、郡上暮らしが5倍ぐらい楽しめる!

 

こんな人にオススメ

★とりあえず、理想的な家が見つかるまで住む家が欲しい。

★郡上市内のいろんなエリアを知ってから、じっくり家探しをしたい。

★職場や学校まで通えなくはないけれど、通勤。通学の負担を減らしたい。

★リモートワークで、程よく人との関わりを持ちながら仕事をしたい。

★まちやどからつながるいろんな人と出会って、人間関係の幅を広げたい。

などなど

 

お得な長期滞在_210314

 

ご興味ある方は、気軽にお問い合わせくださいね。

見学も随時受け付けます。

お電話でのお問い合わせは 090−9174−7253まで。

電話は16時以降でお願いします。

※近日中にウェブサイトにも反映する予定ですが、取り急ぎ、こちらのお知らせとチラシのみの告知となります。

ご興味ありそうな方に、このページをシェアしていただけると助かります。

 

皆様の新生活に幸あれ!